水素を使った乗り物、工作やゲームコーナー、
お笑いステージなど内容盛りだくさん!

楽しみながら「カーボンニュートラル」を
学べるイベントです!

イラスト:絵描きしんじ
場所
Jヴィレッジ 全天候型練習場
日時
11月19日(土)〜 20(日) 10:00〜16:00
場所
Jヴィレッジ 全天候型練習場
入場・体験・観覧 無料
場所
Jヴィレッジ 全天候型練習場
日程
11月19日(土) 〜20(日)
時間
10:00〜16:00
入場・体験・観覧 無料

水素を使った乗り物、工作やゲームコーナー、
お笑いステージなど内容盛りだくさん!

楽しみながら「カーボンニュートラル」を
学べるイベントです!

久野静香
フリーアナウンサー
両日出演
前園真聖
サッカー元日本代表
11/20(日)出演
佐久間一行
吉本興業
11/19(土)出演
黒ラブ教授
吉本興業
両日出演
STAGE

ステージイベントスケジュール

11月19日(土)

11:00〜
科学コミュニケーター 黒ラブ教授のお笑い特別授業
11:40〜
みんなで参加! クイズ大会
13:30〜
R-1ぐらんぷり2011王者 佐久間一行さんのお笑いSDGs

11月20日(日)

11:00〜
元サッカー日本代表 前園真聖さんトークショー
13:30〜
科学コミュニケーター 黒ラブ教授のお笑い特別授業
14:10〜
みんなで参加! クイズ大会
EVENT

イベント

水素エネルギーで動く乗り物を体験しよう!
水素づくりにも挑戦!
水素エネルギーで動く乗り物を体験しよう!水素づくりにも挑戦!
発電した電気でモデルカーを走らせよう!
協力:NISSAN
洋服などを作るときに出る布の「ハギレ」で
ボールネットを作製
協力:ゴルジャパン
リサイクルされた素材でボールをつくって
パラスポーツを体験!
協力:アシックスジャパン
©PICSPORT
出てきたカプセルから
地球のミライを考えよう!
協力:国立環境研究所
気候変動適応センター・福島地域協働研究拠点
段ボールを自分だけの「オリジナル財布」に!
耐久性、機能性もバッチリ!
太陽光発電でポップに動く
バッタ型ロボット!
協力:(一社)福島県再生可能エネルギー
推進センター
地球温暖化をたくらむ組織「オンダンカン」に
水素マンが挑む!
協力:岩谷産業
発電した電気でミニカーを動かし、
レースに挑戦!
おしたらヒントdeビンゴクイズ
協力:花王
ワッペンガチャで楽しくリペア体験
協力:ゴールドウイン
非常時も安心
車からの給電を「みえる化」体験
トヨタ MIRAI
NISSAN リーフ
サステナブルなキッチンカーが集結
福島県産の⾷材にこだわった
魅⼒的なメニューが勢ぞろい!
ファミリーマート 常磐共同ガス
ふたば未来学園 大熊町 浪江町
ビコーズ 三菱鉛筆 レトロバンク
ファミリーマート 常磐共同ガス ふたば未来学園
大熊町 浪江町 ビコーズ
三菱鉛筆 レトロバンク
ACCESS

会場アクセス

Jヴィレッジ 全天候型練習場

住所:福島県双葉郡楢葉町大字山田岡字美シ森8

電車:JR常磐線Jヴィレッジ駅より徒歩5分
車 :常磐自動車道 広野ICから約5分

※会場にはなるべく公共交通機関でお越しください。

新型コロナウイルス対策について

・会場ではマスクの着用、手指の消毒にご協力ください。

・発熱など体調不良がある方は、ご来場をご遠慮ください。

・会場内外での大声での発声、歓声は飛沫感染防止の観点より、禁止とさせていただきます。

・感染症拡大防止のため、混雑時は入場制限する場合があります。

・状況の変化に伴いイベントが中止となる場合もございますので、ご理解・ご了承のほど、何卒よろしくお願いいたします。

よくあるご質問

Jヴィレッジ敷地内の駐車場は全て無料でご利用出来ます。

ただし台数には限りがありますので、その点はご了承ください。

会場内へは水以外の飲食の持ち込みはできませんが、会場の外にイートインスペースがございます。

そちらでお持ちいただいたお弁当などをお楽しみいただけます。

ご入場いただけます。

ただし会場内の人工芝は柔らかい素材で出来ていますので、スムーズな移動ができない可能性がございます。何卒ご了承ください。

会場内にございます。

詳しい場所は会場内にいるスタッフまでお声がけください。

大変申し訳ありませんが、ペット同伴でのご入場はお断りさせていただいております。

盲導犬、聴導犬、介助犬などのパートナー犬はご入場いただけます。

会場内、また会場周辺に喫煙所はございません。

Jヴィレッジ館内に喫煙所がございますので、そちらをご利用ください。

事前の申し込みや予約は不要です。

ワークショップの開催時間につきましては、当日会場でご確認ください。